食を通して、お客さまを笑顔にできることが何よりうれしい

中内さん 宮崎第一高校出身

高校時代のアルバイトで食に関わる仕事の魅力に気付いた

入社の経緯から聞かせてください。

高校2年生から卒業するまで、宮崎市内にある飲食店で接客やキッチン業務のアルバイトをしていました。お客さまに料理を出して喜んでもらうことが楽しくて、食に関わる仕事っていいなと思うようになりました。

食品の製造、販売を手掛ける株式会社イートとの出会いは、高校時代に参加した合同の就職説明会。看板商品の「キャラいも」というサツマイモのお菓子を食べたことがあったので、会社説明を聞いてみたところ、ここなら長く働けそうだと感じ、面接に進みました。

面接ではみなさんが優しく話しかけてくれたのを覚えています。最初の質問で「会社の中に入ってみて、どういう印象を持ちましたか?」と聞かれ、「駐車場に着いたときから、いい匂いがしました!」と素直な感想を言いました(笑)。そんな私でも温かく受け入れてくださるほど、アットホームな雰囲気の面接でしたね。

現在はどんな業務を担当していますか?

キャラいもの製造業務を担当しています。原料のサツマイモの加工から、製品の封入、梱包まで一貫して弊社でおこなっており、朝9時から13時ごろまで機械を稼働させて製品を作っています。いろんな味があるんですけど、今日はこの取材までにきな粉フレーバーをおよそ3000袋作りました。

作業工程は製品をほぐすところや冷ますところ、最後の袋詰めなどそれぞれに細かく分かれていて、従業員は各工程をだいたい1時間ずつ担当していきます。工程によってはとても現場が熱くなるので、長時間同じ場所にいることができないんです。1時間ずつ持ち場が変わることで1日の中でいろんな作業ができ、飽きることがなく、むしろ楽しいですよ。

女性の従業員が安心して働ける職場環境

社会人になって大変に感じたことはありますか?

私が新入社員として入社したときは同期入社がいなくて、職場にも同じ年齢の方はいませんでした。入社前はそのことを結構不安に感じていて、やっていけるかなと思っていました。

ただ、実際に入社してみると本当にみなさん優しくて、フレンドリー。従業員のほとんどが女性で、子育てしながら働いている方も多いので、自分のことも娘みたいにかわいがってくれますね。

それ以外では特に戸惑うこともなく、職場の環境としても働きやすいと思います。製造業ですが、平日9時から18時までの勤務時間で夜間勤務もなし。残業もほとんどしないです。

パートさんたちもお子さんが急に熱を出しても、代わりに誰かがシフトに入る仕組みになっているので、気兼ねなく休めていると思います。そういう部分は女性も安心して働ける会社なのかなと感じていて、いい会社に入れたと思っています。

仕事をしていて、うれしさを感じるのはどんなときですか?

先日、私の友人がキャラいもを買ってくれていて、しかも写真を撮って「買ったよ!」と送ってくれたことがあったんです。そういうときはやっぱりうれしく感じますね。

他にも商品を手に取って買われているお客さまを偶然見かけたことがあり、その様子をそっと見つめながら、自社の商品に興味を持ってくださることにうれしさを覚えました。自分の仕事が商品として形になっていく。そしてそれを買われたお客さまの反応を直接感じられるのは、製造業ならではのやりがいかなと思います。

学生時代のアルバイトで感じたように、食を通して誰かに喜んでもらうことが私にとっては仕事のうれしさややりがいにつながっているんです。

周りから頼りにされる存在になっていきたい

休みはしっかり取れていますか?

週休2日制の会社なので、休みはきちんと取れています。中学や高校時代の友達と今でも仲がいいので、その友達と遊びに出掛けるか、家でのんびり過ごすか、休日はだいたいどちらかですね。

家での過ごし方は基本スマホで、ずっとTikTokを見てます(笑)。高校生のときまで自分で投稿もしていたんですが、今は見るだけ。時間が経つのを忘れて、気付くと3時間とか見ていて、仕事の息抜きにはなっている気がします。

仕事にも慣れてきたところなので、そろそろこれといった趣味を見つけたいとは思っています。

今後の仕事の目標を聞かせてください。

担当する業務の管理といった全体をまとめるような仕事も少しずつ先輩から教えてもらっています。持ち場のリーダー職にも関心が出てきました。何か困ったことや分からないことがあったときに「中内さんに聞けば解決できる」と従業員の方々から頼りにしてもらえる存在になっていきたいです。

月に一度、社外で開かれているセミナーに先輩社員と一緒に参加させてもらっていて、職場環境の整備についても学んでいます。いろんな会社の方が参加する中で、人前に立って意見を発表する機会もあり、緊張はしますが、とてもいい経験ができているなと思います。セミナーを通して、自分が学んだことや得た経験を業務に役立てていくこともこれからの目標ですね。

インタビュートップへ